ダンドリン・コーヤマンこと、議長です。
段取り苦手なわたくし。
このたび、念願のシステム手帳を買うことにしました。
NAVA Soft2 A5システム手帳

今日届きました。
しかしでかいぞA5サイズ

今まで使ってる手帳よりも重いです

さあ、これで、ダンドリンコーヤーとして大活躍しますぞ!!
段取り苦手なわたくし。
このたび、念願のシステム手帳を買うことにしました。
NAVA Soft2 A5システム手帳
今日届きました。
しかしでかいぞA5サイズ
今まで使ってる手帳よりも重いです
さあ、これで、ダンドリンコーヤーとして大活躍しますぞ!!
タグ :システム手帳
おいっす
今日は2011年度に向けての沖縄地区ブロック役員会議です
その前に名護LOM事業滝川児童交歓交流会終了式
でも、泣きたいぐらい保育園の仕事がたまっているぞ!!
それなのに、滝川児童交歓会委員長許田くん、理事長洋平くんの子供が通う幼稚園バザーに行ってきました。



いいですね。
違う保育園のを見るのも。
もちろん、うちの保育園の事業も楽しくしていますが、なんていうかな・・・・そう。気楽に見てられる。うんうん。
ちなみに、そこの幼稚園は私が子供の頃通っていた幼稚園でもあるので、懐かしい気持ちになりました。
昔、親父がバザーしてくれたのを思い出しましたよ。
さて、保育園の書類仕上げて、LOM事業出て、那覇の会議まで出かけるぞ!!
写真あとからアップ予定。
職場より
追記
なんと、議会が流れてしましました。


話し合いの時間が増え、事業を深められるので、助かる部分もありますが。
やはり、これない議会委員会のメンバー全員が参加できるよう、気持ちを一つに出来なければ
自分にできることはなんだろう・・・・
今日は2011年度に向けての沖縄地区ブロック役員会議です
その前に名護LOM事業滝川児童交歓交流会終了式
でも、泣きたいぐらい保育園の仕事がたまっているぞ!!
それなのに、滝川児童交歓会委員長許田くん、理事長洋平くんの子供が通う幼稚園バザーに行ってきました。



いいですね。
違う保育園のを見るのも。
もちろん、うちの保育園の事業も楽しくしていますが、なんていうかな・・・・そう。気楽に見てられる。うんうん。
ちなみに、そこの幼稚園は私が子供の頃通っていた幼稚園でもあるので、懐かしい気持ちになりました。
昔、親父がバザーしてくれたのを思い出しましたよ。
さて、保育園の書類仕上げて、LOM事業出て、那覇の会議まで出かけるぞ!!
写真あとからアップ予定。
職場より
追記
なんと、議会が流れてしましました。
話し合いの時間が増え、事業を深められるので、助かる部分もありますが。
やはり、これない議会委員会のメンバー全員が参加できるよう、気持ちを一つに出来なければ
自分にできることはなんだろう・・・・
おはようございます。
11月22日(月)金美齢さんの講演会が行われます。
ひとりでも多くの方がこの講演会に参加していただき国を守る大切さを感じてほしいと糸満JCの直前理事長で沖縄地区協議会の室長金城克次君から参加を促す電話がありました。
台湾の独立にかかわった金美鈴さん
沖縄の県知事選挙間際、今だからこそタイムリー&必然性のある講演会です
で投票する前に、一人でも多くの方に金美齢先生のお話を
是非、みなさんお誘い合わせの上ご参加ください。
台湾を愛し、日本愛する
「金美齢講演会」
~今こそ国を護ることの大切さを考える~
開催日時:平成22年11月22日(月)
時間 開場18:30 19:00~21:00
開催場所:パシフィックホテル沖縄 万座+珊瑚の間
那覇市西3-6-1 TEL098-868-5162
「金美齢講演会」のご案内
~いまこそ国を守る事の大切さを考える~
拝啓
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格
別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
私達、(公社)日本青年会議所沖縄地区協議会は2003年から日
米地位協定への取り組みをはじめ、関連する国防や安全保障な
どを含む議論を深めて参りました。
先日、石垣市尖閣諸島海域で起こった中国漁船領海侵犯並び
に衝突事件を踏まえて、私達県民が国の領土を守っていく事の
大切さを改めて真摯に捉え、この問題に対し主体的に考え、こ
れからの沖縄のかたちを広く皆さんと考える機会にして頂きた
いと思い講演会を企画致しました。講師には台湾出身で台湾総
統府国策顧問を務められ現在は執筆、テレビ等でご活躍されて
いる金美齢氏をお招きし、開催する事となりました。金美齢氏
は今回の事件が起きる以前から様々な角度から沖縄を考察され
、国を守る事を考える事から始める新しい沖縄のかたちへのご
助言を頂ける講演会となっております。
つきましては、公私ご多忙のことと存じますが、何とぞご参
加頂きたくお願い申し上げます。 敬具
記
お問い合わせ先
(社)日本青年会議所 沖縄地区協議会 事務局
TEL 098-858-1110 FAX 098-858-1010
E-mail rekio-2@southernx.ne.jp
11月22日(月)金美齢さんの講演会が行われます。
ひとりでも多くの方がこの講演会に参加していただき国を守る大切さを感じてほしいと糸満JCの直前理事長で沖縄地区協議会の室長金城克次君から参加を促す電話がありました。
台湾の独立にかかわった金美鈴さん
沖縄の県知事選挙間際、今だからこそタイムリー&必然性のある講演会です
で投票する前に、一人でも多くの方に金美齢先生のお話を
是非、みなさんお誘い合わせの上ご参加ください。
台湾を愛し、日本愛する
「金美齢講演会」
~今こそ国を護ることの大切さを考える~
開催日時:平成22年11月22日(月)
時間 開場18:30 19:00~21:00
開催場所:パシフィックホテル沖縄 万座+珊瑚の間
那覇市西3-6-1 TEL098-868-5162
「金美齢講演会」のご案内
~いまこそ国を守る事の大切さを考える~
拝啓
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格
別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
私達、(公社)日本青年会議所沖縄地区協議会は2003年から日
米地位協定への取り組みをはじめ、関連する国防や安全保障な
どを含む議論を深めて参りました。
先日、石垣市尖閣諸島海域で起こった中国漁船領海侵犯並び
に衝突事件を踏まえて、私達県民が国の領土を守っていく事の
大切さを改めて真摯に捉え、この問題に対し主体的に考え、こ
れからの沖縄のかたちを広く皆さんと考える機会にして頂きた
いと思い講演会を企画致しました。講師には台湾出身で台湾総
統府国策顧問を務められ現在は執筆、テレビ等でご活躍されて
いる金美齢氏をお招きし、開催する事となりました。金美齢氏
は今回の事件が起きる以前から様々な角度から沖縄を考察され
、国を守る事を考える事から始める新しい沖縄のかたちへのご
助言を頂ける講演会となっております。
つきましては、公私ご多忙のことと存じますが、何とぞご参
加頂きたくお願い申し上げます。 敬具
記
お問い合わせ先
(社)日本青年会議所 沖縄地区協議会 事務局
TEL 098-858-1110 FAX 098-858-1010
E-mail rekio-2@southernx.ne.jp

おはようございます
今日はうるまJC創立5周年記念式典並びに祝賀会です
統合に伴い、2LOMが1LOMになって5年
同じ専務として、我如古専務の奮闘ぶりに頭が下がります。
写真はあとからアップ
今日はうるまJC創立5周年記念式典並びに祝賀会です
統合に伴い、2LOMが1LOMになって5年
同じ専務として、我如古専務の奮闘ぶりに頭が下がります。
写真はあとからアップ
ハイサイ!
ブログ開始するよ~
JCは1月から12月までが1年。
だから、
もう、2011年度に向けて走っています。
今日は島尻青年会議所に初めて来ました!
来年の沖縄人未来創造会議担当の副会長、現在島尻青年会議所理事長玉寄将君のLOMです。
私議長の手を取って走ってくれている、私の信頼なる男です。
この前は、ずうずうしく自宅に泊めていただきました。
関係ないですが、美人顔の奥さん娘でした。


そして!!なんと、お腹がすいたので、直前理事長安谷屋さんがピザを頼んでくれました。
お腹も満ちてやる気まんまん!

しかし、ねむくなってきた~
もう帰ります。
は!!
ここは、名護ではなかった!!!!
高速で寝ないようにしよう!
島尻青年会議所
2011年度公益社団法人沖縄地区
沖縄人未来創造会議
議長 岸本功也
ブログ開始するよ~
JCは1月から12月までが1年。
だから、
もう、2011年度に向けて走っています。
今日は島尻青年会議所に初めて来ました!
来年の沖縄人未来創造会議担当の副会長、現在島尻青年会議所理事長玉寄将君のLOMです。
私議長の手を取って走ってくれている、私の信頼なる男です。
この前は、ずうずうしく自宅に泊めていただきました。
関係ないですが、美人顔の奥さん娘でした。


そして!!なんと、お腹がすいたので、直前理事長安谷屋さんがピザを頼んでくれました。
お腹も満ちてやる気まんまん!
しかし、ねむくなってきた~
もう帰ります。
は!!
ここは、名護ではなかった!!!!
高速で寝ないようにしよう!
島尻青年会議所
2011年度公益社団法人沖縄地区
沖縄人未来創造会議
議長 岸本功也